| ・浴槽の帯状の黒ずみさん(女性/28歳) 2008/05/18 15:10:39
 
 | ファミリータイプの賃貸マンションに住んでます。 お風呂の浴槽に帯状の黒い線が何本も付いてます。
 毎日、掃除はきちんとしています。なのに毎日付きます。毎日付くものなんですか??
 あまりに毎日つくので昨日、湯垢用のクレンザーを買って、使い磨いた所、綺麗になったので喜んでました。今朝、お風呂掃除をしようと風呂蓋をあけて水を抜いたらまた、ビッシリ帯状の黒い線が入ってかなりショックをうけました。
 これは、一体何でしょうか??毎日つくので困ってます。帯状の黒い線は残り湯の水面の際だけではなくて、浴槽の湯が無い所(お風呂の蓋と水面との間の空間)にもついてます。
 この帯状の黒い汚れは何が分からないんです。皮脂なのか湯垢なのか、はたまたお風呂の蓋の素材なのか・・・もう意味わかりせん。
 今日も長時間の掃除・・クレンザーで磨いた後、お風呂洗剤で洗い倒しましたが、少し薄くなっただけで綺麗に取れません。。。毎日の事だとノイローゼになりそうです。助けてください!!!
 因みに入浴は夜入り出る時は蓋を閉めてて浴室のカビ防止の為、ドアは開けています。残り湯を翌日の洗濯に使用してるので入浴後直ぐには捨てれないんです。どなたがご存じの方いらっしゅいましたら教えてくれませんか??
 
 |