| ・匿名さん(女性/39歳) 2018/11/15 15:51:58
 
 | 私のバイト先には更衣室というものがありません。 事務所があって、カーテンがありカーテンを締めて着替えます。つまりカーテンをしてしまうと、後から事務所に入ってきた人は事務所に誰かいるか声をかけでもしないと分かりません。もしくはカーテンを開けるか。
 
 でも一応事務所は鍵がかかってます。
 先日、私が出勤してきて事務所の鍵を持って開けて、カーテンをして着替えてました。
 そしたら後から誰かが入って来て、電気を消して出ていきました。
 意味がわかりませんでした。
 いくら事務所に入ったときパッと見誰もいなかったにしても、事務所が空いていて、鍵が置いてあって電気が付いていてカーテンがしてあれば誰かいると思っても不思議ではないはずなのに。
 
 と言うことを、昨日店長にしました。提案という形で、着替えてますみたいな札なり何か目印になるようなものを置いたり出来ないかと言ってみたのですが、誰もカーテンのとこなんて見てないって言われました。
 それって毎回電気消されても文句言えないってことですよね?
 だったら堂々と着替えればいいのかって思うと悲しくなってきて。
 何もしてくれないんだって思うと。
 今はまだいいですが、夏なんてキャミすら着てない時もあるのに。バイト先は殆ど男性ばかりです。私の時間帯には女性は私を入れて3人です。大学生とか年頃の子が殆どです。そんな中で下着姿晒して着替えろと言われているようで本当に悲しかったです。
 何かいいアイディアないですか??
 
 |