| ・みみさん(女性/28歳) 2018/01/14 14:20:53
 
 | 経理職をしている女です。 同じ部署に1年半前に入社した50代女性社員がいます。
 経理の経験が豊富な即戦力ということでしたが
 実際には買掛金や売掛金など基本的なこともわからず、
 また年齢的なものもあるのかもしれませんが
 仕事に対するプライドやこだわりが強いようで
 私を含む他の社員からの指示や教えを嫌がります。
 お茶出しや電話や来客の応対もできません。
 上司も困り果て、
 今はコピー用紙の発注や掃除などをやってもらっています。
 そんな中、私が家庭の事情で今月末で退職することになり、
 当初は後任を採用する予定でしたが、辞退されてしまい
 私も退職日を伸ばせないので彼女に引継ぎをすることになりました。
 私は前々から彼女から悪口を言われていて
 (私に仕事を回さない、若いくせに等)
 引継ぎのことは上司から彼女へ伝えてもらっていますが
 私の話を聞く気がありません。
 (全然仕事をしていないのに忙しいと言われます)
 やっと説明できてもメモも取らず、
 私が作った引継ぎの資料データを
 「ここはこうした方がいい」などと言われて上書きされてしまいます。
 また、経理の基礎知識がないので
 説明も買掛金などの意味からしなければいけなくて時間も足りません。
 これまで私は日常的な業務をほぼ全て1人でやってきたので
 引継ぎの内容も多めですし、時間ももうあまりないので
 どのようにしたら彼女に引継ぎできるのか
 アドバイスをいただきたいです。
 よろしくお願いします。
 
 |