| ・Aさん(男性/29歳) 2017/12/14 21:04:13
 
 | 
 製造業で三年目で働いていますが
 今の職場が嫌になり、今年度でやめたいと思った所、来年にやったことのない機械を任されそうになりました
 
 今その機械は前に離職した人がやっていたのですがいないためその機械は止まっていて教えられる人がいないため僕が講習に出ることになりました。
 
 まず、嫌になった理由が長時間労働(身体に支障が出る時間)とパワハラと人間関係です
 
 まともな会社だったら新しい事への挑戦として頑張りたいという気持ちになるのですがそうでもないので正直やる気が起きません
 
 それに教えてもらったからと言ってすぐに出来るような考えであり、職人は一人前になるには三年かかると聞きますが、この会社は教えたからすぐに出来るだろ、俺は教えた、出来ないお前が悪いという考えなので、講習に行ったからと言っていつまた理不尽な事を言われかねないかわからないのです
 
 それに今回は今は誰もいじった事のない機械なのでなぜ自分が?と思い不安で仕方ないです
 
 ここで聞きたいのが2月に辞める事を告げたら講習に出させたのになんなんだ?のような事を言われないか、もしくはそのお金を請求されないかどうか心配になりました
 
 一回辞める事を言ったのですが有耶無耶にされてやめさせてもらえず、新しい仕事をさせられました
 
 正直言うとこの会社に生涯終える気はなく、今すぐにでも転職したいのですが転職先が中々決まりません
 
 自分はどうしたら円満に辞める事が出来るのでしょうか?
 
 
 |