| NO.921351 ・優しい時間さん(男性/59歳)
 2017/09/24 10:47:57
 
 | カナカンさん。。。お身体、その後どうですか???。。。 
 体調は回復なされましたか?。。。
 
 ホント気分悪いよね。体調が悪い時に、罵声が及ぶなどとは。
 
 そのような牽強付会、唯我独尊なヤツは必ずといっていいほど、職場には1人や2人いるものだ。
 
 よく、「気にしない」とのアドバイスは無力だ。
 
 その憤懣、激昂する気持ちは、堪え難い。
 
 「お前、人として赤い血が流れているのか?」と思うしだい。
 
 明かにパワハラに該当するだろうし、その稚拙分子にも「己の痴態」を自覚させるべきである。
 市の「商工観光労政課」や「労働基準監督署」などに相談なされてもいいかと存知ます。
 
 そいつがいると思うだけで就労意欲が減退するよね。
 
 仕事場なればこそ、本来、温厚篤実であるべきである。
 さもゆえに職場とは、息苦しい場所だ。。。
 自我に走り、本体の理念である共同体感覚に乏しい。
 
 メンタルダウンされているようですが、早く、健康の回復に努められ、こころよく就業なさってくださいね。
 
 ま、出来るだけそんなやつ、視野から排斥なさることです。関わりを避けるように。。。因果が及ぶだけだから。。。
 どうしても関わり回避が無理な時は、滅私奉公に努め、私心を捨ててください。感情移入を避けて。。。
 
 元気出すんだよ。。。病の回復を祈る。。。V
 |