| NO.919780 ・ビクビクさん(女性/24歳)
 2017/06/14 22:31:59
 
 | ありがとうございます! 失礼な話年齢的にもホルモンバランスの関係や、
 家庭の事情、元々の性格もあるかもしれないので
 そこは受け流して受け取るべき指摘だけ受け取っていきたいと
 思います。
 尊敬できるところはとても尊敬出来るし
 注意や指摘の内容は全部正しいことなので…。
 
 実は最近仕事上でミスや報告漏れをしてしまいまして
 今まで最低それらはしでかさないよう気をつけてきたことなのですが
 仕事中呼び出されて指摘されてしまいまして
 怒ってはいなかったもののかなり落ち込んでしまいました。
 そのせいか仕事もなかなか進まず
 自分自身の反省と後悔の意味での落ち込みなんですが…。
 
 あなたはそのこと(ミス、報告漏れ)についてどう思ってるの?、
 それで任された仕事が出来ると思う??や、
 あなたは普段から意見が言えていないけど、
 そこを自分で変えようとしない限り伸びないままだよなど
 最終的には今ここで私に言われてあなたはどう思っているのか
 答えなさいと言われてしまいました。
 もちろん指摘だけじゃなく、
 頑張ってることも知ってるしちゃんと出来てきてる、
 周りよりも成長スピードは遅くても
 ぐれずにここまで頑張ってる
 と言ってはくださったのですが
 このままではせっかく任された仕事もできなくなって
 しまう可能性も出てくるので
 指摘を受けたことはもう一度反省して
 改善するべきところは改善して
 もう一回初心に立ち返って気を引き締めて頑張りたいです。
 
 なんだか脇道逸れてすみません…。
 |