| NO.919752 ・優しい時間さん(男性/59歳)
 2017/06/13 01:42:22
 
 | グースさんは優しいお孫さんだね?。。。 
 おばあちゃん想いのいい子だ。。。そのようなお孫さんをもったお婆さんはしあわせだ。。。
 
 「今まで散々、過去の話ばかりしていたのに生きてるかどうか分からない
 未来の話なんかしないでくれる?」と冷たく言った。
 父がセンターに苦情を言うと女は「確かに言った。だってウザイんだもん」
 上司は「本人も嫌な事でもあったんじゃないでしょうか? 今後、こういう事がないようにしますので」という返事。
 
 ↑
 
 これですが、オヤジはもっての他と感じました。
 
 その女性職員の言動は、人権擁護の観点(命の尊厳)からも「禁句」であり「非礼、侮辱」である。
 そのケア職務に向いていない方である。けしからん女だ。オヤジが所長ならクビだな?。
 
 また、その上司も、その職員を擁護しているようなふしもあり、いただけない。むしろ「深く陳謝いたします。その者には厳重注意をなして、今後そのようなことがあれば、厳正なる処置をいたします」となるべきだ。
 
 貴女のいうように他の施設に変更なさること。
 いくらでもある、ケアマネージャーや地域包括センタなどの介護福祉士の方に『そのことも含め』ご相談なされ、即刻、変更手続きをなさること。
 
 親御さんも少し打算的(無難対処)とも感じましたので、貴女からも念押しなさってください。おばあちゃんが、機嫌よく穏やかに過ごせる環境を用意してあげてほしい。
 おばあちゃんの意志を優先して尊重してあげてくださいね。
 
 おばあちゃん、東京オリンピック、いや、もっともっと長生きなされたらいいね。。。いつまでも大事に優しくしてあげてくださいね、グースさん。V
 
 
 
 |