| NO.919406 ・優しい時間さん(男性/59歳)
 2017/05/27 02:46:06
 
 | まなみさん?。。。 
 人間の行為の中で最も汚れた行為ぅて、知ってますか???。
 
 それはね、「告げ口」、「陰口」、「悪口」なんですよ。。。
 
 それと、言葉とは、「相手のためにあるもの」であり、決して自分のためのものでないことを。。。
 
 旦那さんのように自己の主観によって相手(妻)を固定化することを、「傲慢」、もしくは「権力」といいます。
 
 そんな場所に「愛」が成立することはない。
 
 常に評価とはお互いのものでなくてはならないのですよ。
 それが夫婦(共同体)であるということ。
 
 その関係性こそが一番重要なセオリーなのですね。相手の立場や胸襟を知り、それを自らに照らしてこそ「相互理解」を得ることが可能。
 
 そこにこそが真の夫婦愛(人間関係)が成立もする。
 
 自覚なき態度が「人のこころを傷付ける」ことを知るべしである。
 
 それを知らぬ者はただの稚拙。まして男性なら尚更。
 
 そうしか言い述べることはございません。
 
 そこで、貴女の旦那ですが、「あんたの妻だろうが?」と言いたい。
 自分の顔にツバをかけるような行為は、結果、自分を戒めることともなる。
 そんな単純なことも理解できないのなら、それは男として失格。
 
 どうしてそんな男が近頃多いのか?。。。昭和オヤジは嘆かわしい。。。
 今時のそのような男は、平和ボケの落とし子か???。
 
 男たるのも「寛仁大度」で生きよ。
 
 こんなこと言う昭和オヤジは、やはり時代遅れかな???、みなさんどう思います???/苦笑
 
 |