| ・セイラさん(女性/22歳) 2017/05/20 22:37:50
 
 | 突然の解雇について教えて下さい。 こんにちは。現在のアルバイト先に入って2ヶ月目ですがまだお給料自体は月末〆の翌月末払い(手渡し)でして1度も受け取っておりません。
 (先月分は恐らく今月末払いだと思います。)
 
 雇用契約時は試用期間等なく、入ってから2週間後に採用された店舗から少し離れた店舗に異動の話が社長からありその代わりに時給を上げることを伝えられ異動先で働いていました。
 
 深夜の3時、5時等基本的に明け方からの出勤でシフトが直前になって変わるため中々慣れずにいたところ自分が悪いのですが本日寝坊してしまいました。
 
 会社は主に全てLINEのアプリを使って報告やシフト表等をグループ機能を使っていたのですが、
 起きて確認すると全ての会社のグループ機能から外されていて何も見ることが出来なくなり、解雇になったのは把握しました。
 
 この場合なのですが、
 一番上の人に連絡をして謝り支給された制服等を返す日を都合の良い時間帯を聞いて返却する際に、働いた日数分のお給料を取りに行けば頂けるのでしょうか?今月分のお給料も来月末に2度に渡って取りに行かなければならないのでしょうか?
 
 雇用時、労働契約の紙にサインをした際に遅刻や欠勤等は社長の判断で解雇出来るという事も書いてありました。(サインをして渡した為その控えは持っていません)
 自分が寝坊をしたから一番いけないのですが予告なく解雇されたので戸惑っています。
 
 謝罪は勿論ですがどのように対処するべきか教えて頂けたら幸いです。宜しくお願いします。
 |