| NO.917264 ・黒ウサギさん(男性/29歳)
 2016/12/30 09:16:39
 
 | フツーは連絡しますよ。
 ご主人にもアナタにも連絡無いならわざと伏せてますね。
 
 自分の誘い断ってイチャイチャしてるのが面白くなかったんでしょう。
 妻経験者なのだからアナタが夫との時間を取られて嫌なのは十分に理解しているハズです。
 
 息子とられたく無い、自分から離れて若い女性と新しい人生をスタートするってのが寂しくて…嫉妬みたいな感じします。
 
 至らない点を見つけると必要以上につついてくる可能性が高い状態なので義母の前では良い妻を演じる方が良いです。
 
 誕生日や新婚旅行に干渉する可能性すらあるので予めご主人に二人で居たい意思を伝えておいた方が良いですね。
 
 アナタではなくご主人から釘を刺されれば勝手な行動は取れなくなります。
 
 嫁VS姑は息子敵に回した側が殆ど負けますから。
 
 つーかご主人も様子や行動見て気付けないとダメなんですけどね。
 
 私なら母親にキレます。
 〈嫁にとっては新婚最後のクリスマスだから察してくれよ。非常識通すなら非常識で、なんなら結婚式来なくていーよ?〉
 くらいは言いますね。
 
 まあ私が理不尽に対しては情け容赦無いの知ってるんで私の母はしないでしょうがフツー新郎は妻の心情察して味方してあげても良いと思います。
 
 二人の時間を大切にしたかった…と少しションボリして伝えると効果あるかもしれませんね。
 
 新婦が求めるなら答えたいと努めるのが男だと思います。
 |