| NO.916870 ・優しい時間さん(男性/58歳)
 2016/11/28 01:28:55
 
 | ミスに気づき、拡大する前に自助努力によって修正した。。。 
 素晴らしいじゃないか?。。。優秀な社員だよ。。。オヤジはそう思うけどね。
 
 むしろその上司の観念の方が牽強付会な感じがするね。。。
 
 聡明な対策でミスを凌駕した貴女が鼻持ちならんのかもですが、仕事にあまり感情論や、罪過を求めるのも主客転倒のようにも思うけどね。
 
 失敗してそれにより弊害が及んだのなら、弾劾と共に侵した者の反省も致し方ないが、回避出来たなら「よくやった」と賞賛してあげたいとも思うがね。。。
 
 ミスは誰だってあるし、ミスと気づかない者だっている。。。
 まして貴女は事前にミスしたとの自覚がおありですよね。それで回避した。
 それは素晴らしいことだよ。
 
 ただ、貴女に少しだけ助言があるとしたら、再度、同じミスはしないよう「心掛ける」だけでいいのではないですかな。
 
 その上司はどうかは分からないが、世の中には枝葉末節なことにも「横やり」を入れてくるような陰険な方もいるからね。。。性格というか。。。。
 
 貴女のその手際良さを才覚と捉え、これからももっと成長なさってください。
 あまり気になさらぬことね。。。/仕事暦、35年の還暦前のオヤジより
 
 
 |