| ・匿名さん(女性/37歳) 2016/11/15 16:56:29
 
 | 私の悩みではなく友達に相談された悩みなんですが。 友達は私と同じ30代半ば、とあるパチンコ店でバイトをしています。
 以前もそこで働いていたのですが1度辞めました。たまたまそのパチンコ店に用があり電話をしたら、戻ってこないかと誘いを受けて今に至っているそうです。
 辞める前はカウンター業務、ホール巡回(パチ・スロ)をしていたそうです。
 彼女が辞めた後、女の子が更にやめて今カウンターに入れる子が3人しかいないそうです。1人は社員、後2人はバイト。でもバイトのうち1人はちょくちょく当欠があるらしくあまり頼りにはされてないっぽいそうで、私の友達が復帰したことでカウンターに入れる人が増えてよかったと言われていたそうなんですが、復帰して未だに入ってないそうです。忘れている部分もあって教えてくれたらいいのに、とこぼしていました。
 でもカウンター業務は閉店作業が苦手らしくどうしても時間内に終わらなくて積極的に入りたいとは思ってないんだとか。
 
 問題はそれではなく、ホール巡回にありました。
 彼女は辞める前はパチ・スロ両方入ってました。
 でも復帰してからパチンコしか入ってないそうです。
 でも他の子はスロに入ってます。基本的にスロは女の子を入れてるらしいのですが、ホールに出る女の子が彼女しかいないときでも彼女はパチンコです。
 スロに必ず入る女の子は刺青?タトゥー?があるらしく片手だけ腕から手首までのサポーターをしているそうで、それが関係してなのか絶対その子はパチンコには回されないそうで、それを私の友達は贔屓じゃないのか?と言っていました。
 彼女が1度辞めて復帰するまでは1年以上間がありました。
 そして復帰してから1度もスロに入っていないのに閉店作業ではいつもパチンコとスロの箱などの片付けをしています。でもスロに入ってないのに片付けを命じられ、間違っていたら注意されたそうです。そこまではいいのですが、人によって言うことが違うらしく、だったらスロに入ってる人にやらせたらいいのに、と言ってます。
 確かにせめて言うなら統一してくれればって私も思います。
 また、1人若い女の子も動くのが遅くてスロに入れられたりしています。それって根本的な解決になってないと愚痴られました。
 友達もちょっと自暴自棄になっていて、刺青が原因でずっとスロにしか入らないな私も同じことしたらそうしてくれるのか?と愚痴られました…。
 友達は今のバイトは好きみたいです。でも体が全身疲労で辛いらしいです。週に3日はリハビリに通い、日曜は整体に通っているそうで。
 それでもバイトの人にはまだこの愚痴とか言ってないそうで、私も何て言ってあげていいやらで正直お手上げです。
 パチ屋の店員さんはお客様と話すのはオッケーなのでたまに行って彼女と話してはいるのですが。やっぱり上司の方に話された方がいいものでしょうか?何かいいアドバイスありますか?
 |