| NO.915756 ・りゅうさん(男性/38歳)
 2016/09/27 13:56:14
 
 | 本音でスバリ伝えることを一度うまく行くと 本音で伝えるクセになってしまう大人も沢山居ますよね
 
 
 ズバズバ本音を伝えることで自分の身を守ってるのかもしれませんね
 
 気を緩めると今度は自分が傷つく可能性がある防衛本能なのかもしれません
 
 
 「言い辛い事を本音で伝えて問題が解決して人生うまく行く事と,
 本音を伝える事でうまく行かない事を見極められる魅力的な大人の女性になってほしい」
 と伝えてみたらどうですか?
 
 「私は私」みたいな
 ベターで何処にも居そうな強気な女性キャラはそろそろ卒業して!
 
 と自分でしたら娘さんに言いますね
 
 
 中学生だと反抗期の時期
 本音でサバサバ言う女性像を憧れてる部分もあると思うんですよね
 きっと今まで同級生にも何人か?おませな背伸びした子がいた影響もあると思うんですよ
 
 だからこそ早く大人になりたいと思うから
 
 娘さんに「そろそろ何でも本音で伝える反抗期キャラを卒業して」と伝えるべきだと思います
 
 卒業?
 自分がしてた行動が大人のつもりが
 「実は幼稚なガキが憧れるなんちゃって悪女の判断だった」と自覚が出るかもしれません
 
 
 あれは行けません。
 
 これは行けません。
 
 のような注意だけだと「私は思った事を本音で伝えただけ」って反抗期まっしぐらになるだけだと思います。
 
 自分より弱い立場には優しく
 言って良いことと悪い事を見極められる
 強い立場に本音で伝えられる強い悪女にならなきゃ!ってね
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 |