| ・はっちゃんさん(女性/33歳) 2016/08/29 21:23:53
 
 | 一般的な質問ですみません。 
 私は部署の一番下になるのですが、上からの指示やお客様へ案内した事等、お客様から聞かれて質問に答えられなかったり、変更になっているのを知らずに案内してしまい私が悪いという事になる事が度々あります。
 
 このような場合は上から一番下まで周知すべきかと思うのですが…
 
 お客様に間違った案内になってしまう私が、私が無責任とお客様に捉えられてしまいます。
 その点、否定するのも…と思い謝りお客様からのキツイ言葉を聞きながら自分が出来が悪いのかと数ヶ月責め続けました。
 私だけが悪いのでしょうか?
 
 何度も上には変更があったら伝えて欲しいと訴えていますが、改善されません。
 
 嫌がらせか、私が辞める事を勧める無言の圧力なのでしょうか?
 
 真面目に仕事をしてきましたが最近、働くという事がわからなくなってしまいました。
 
 厄年なのか、職場でもこの程度の事が上手く回りません。
 
 しばらく働きたくないくらいですが、生活もあるのでもちろんできず。
 
 なんだか苦しくて、不眠症になり精神的に疲れてしまっているようです。
 
 グチのようになってすみません。
 
 どうしたら上手く仕事が出来て仕事が楽しくなるのでしょうか?
 
 学生の頃から働く事が大好きで、人一倍働いていたつもりでしたが今は全く反対で働くと嫌がらせを受けるのではと思い怯えています。
 
 同じような体験された方がいらっしゃったら、アドバイスお願い致します。
 
 
 |