| NO.914691 ・トンヌラさん(男性/43歳)
 2016/08/27 23:02:44
 
 | 【予定は未定】とは良くいったものです。 
 仕事の仕方と言うよりも、貴女の仕事に対する理念や観念によって変わるというもの。
 
 『資料忘れたから持ってきて』私なら喜んで持って行くでしょうね。
 
 何故なら?私は同じ事をずっと続けていることが好きではないので。
 
 ただ、それだけです。
 
 単純でしょ?
 
 ブラックな会社は多々ありますけど…。
 
 貴女の気持ちによっては面白く感じる職場もあると思いますがね?
 
 利益がないと損した気分に成りがちですが?その分、自分の人生経験においては充分な利益になったのではないですかね?
 
 そう思って新しい仕事に挑んでみたらどうかな?
 
 よく私は言っていますが…【気は持ちよう】だと(笑)
 
 あと【普通】とは、そもそもありませんね。
 
 どんな職場でも毎日違いますし。
 
 気付かないうちに変化は日々しています。
 
 空にある雲を見て変化があると言った方が分かりやすいかな?
 
 実は、誰かが【普通】と言う言葉を語り【普通】と言う言葉を使うだけで貴女から見た【普通】と他人から見た【普通】は、又、違うものです。
 
 ですから、【普通】ということはない。
 
 そもそも【普通】であれば貴女も疑問を抱きませんし。
 
 その疑問に対して対応型でいることが私は面白いと思って仕事しています(笑)
 
 なので【気は持ちよう】です。
 
 
 
 
 |