| NO.914592 ・優しい時間さん(男性/58歳)
 2016/08/25 20:34:23
 
 | 入社してまだ1年目だろ???。。。 
 その時点で君が有能になれるなんてありはしない。。。
 
 オヤジは「その道」35年でもまだまだと思うくらいだったよ。
 
 生涯、勉強だな。。。
 
 確かに君の頃を思い出すと地獄のようだった。
 
 オヤジは建築デザインの世界だったが、君の頃は先輩にクズ扱いだったよ。
 
 徹夜してデザインした作図(パース画)を「こんなもん、建てられるか!、建てたら自社の存続に関わるわ」と言われ、その作図を目の前で破られた。。。涙が出るほど悔しかったね。。。(他に同じように言われた同僚はホントに泣いていた)。
 
 厳しいんだよ。。。モノを作るって。。。
 
 そんなリスキーなオヤジも3年目あたりから、上司の対応もソフトになってきた。その都度、結果を出してきたからね。。。
 
 とにかくも君がいるポジションは一番辛い時期だということ。
 
 「それ」を乗り越えた時、君は大きく成長出来る。
 
 『そこ』を凌駕しない限り、どんな仕事も途中降板ともなる。
 
 三日坊主とも言うが、本当は3ケ月坊主、3年坊主といっていい。
 
 とにかく3年、我慢すること。「石の上にも3年」って言うだろ?。。。
 
 君の今の時期にクリアーにこなせたら、それは天才だと思うよ。。。
 そんな奴いないから。。。
 
 失敗はいっぱいして成長するもの。
 メンタルな面も大事だが、それを嘆くには早過ぎる。。。
 まだ入口だぞ。。。今の苦しみ、嘆きは必ず君に反映します。
 
 挫折なく成長した偉人はいない。
 如何に知音を待つとも、頼まれずにただ我身一つと心得るべし。
 
 挫けてはならない。。。いつか必ず光明はある。
 それは努力と絶えがたい愚辱のその向こう側に。。。
 
 その場所に立った時、君は誰よりもたくましいから。。。
 大丈夫、潜在能力とは、そのような境遇からこそ触発されるものだから。。。
 
 君だけが特別ではないからね。。。みんなそうしてベテランになって行った。
 
 弱きになるなよ。。。オヤジは君のような方こそ応援してるから。。。V
 |