| ・テキーラさん(男性/34歳) 2016/04/27 13:07:17
 
 | 転職して2年くらいの職場ですがやる気がでません。 基本的に誰からも指示がなく、聞いたら怒られ、自分の意思で
 行動するとさらに怒られると、やる気がでないです。
 直属の上司に至っては教育どころか、勝手にしろと言った感じです。
 ほとんど自分の世界にはいってコミュニケーションとろうともしません。
 触れると怒鳴りだすので近づけません。
 
 最近では直接私にお客さんから仕事がきて、自己解決しないと
 いけないのですが、なにかにつけて粗探しをしに上司たちが
 きます。そして怒鳴られます。建設的な会話になれば良いのですが
 とにかく怒鳴られるだけです。改善点を聞こうとしたら怒鳴られる
 だけです。
 とはいえ、なんとか納期をまにあわそうと必死なのですが
 周りから足をひっぱられ、なおかつスケジュールが
 きつくなり首をしめられると。
 
 もう仕事するのが本気で嫌になりつつあります。
 不定休もあるのですが、土日祝とかいきなり前日に
 現場に行けとか、1ヶ月以上も前に決まってるくせに
 前日行ってきて段取りからやらされます。
 ほんとにサンドバッグ扱いです。
 
 毎日イライラしてたまりません。
 
 どうすれば気持ちを入れ替えてやる気がでるのでしょうか、、
 |