| ・つこさん(女性/26歳) 2016/01/26 17:23:04
 
 | 半年前にこの仕事につきました。
 先輩も良い方で、ふつうに業務をこなしているのですが
 係長に疑われています。
 
 私の仕事は追われるような仕事ではなく
 言ってしまえばマイペースにできる仕事です。
 
 ですが、性格上、わたしは言われた仕事はさっさとこなしてしまいたい。
 
 周りの方はのんびりと(わたしから見ればダラダラ)やっています。
 
 それで、仕事は早く終わってしまい、時間があまったときにやるようないつでもいい仕事を始めます。
 
 そうすると、係長がわたしの席の後ろを何度も何度も往復するんです。
 サボってるんじゃないかと疑われているようです。(いつでもいい仕事は比較的楽な仕事なので)
 
 その証拠に、先輩から言われた仕事をこなしている時は、席の後ろを通りません。
 じぶんの仕事をし始めると、後ろを通ります。
 
 
 やっていることはやっているので、堂々していればいいんですが
 性格上?もっとなにかやらなければならないんじゃないかと
 焦ってしまい、なぜか、後ろを通られるとオロオロしてしまいます。
 それがさらに疑いに拍車がかかっているように感じます。
 
 
 どうやったらこの状況を打開できると思いますか。
 
 
 アドバイスお願い致します。
 |