| NO.906223 ・りゅうさん(男性/37歳)
 2015/12/23 15:37:49
 
 | 自宅での話なんですが 油汚れが多い食器がたまった場合
 それを一つ一つ洗ったら時間掛かりますよね!
 
 ですから
 油汚れの食器を→やや汚れの食器へと一辺に変えます
 
 自分の場合は
 キッチンペーパー2枚をスッポンジ代わりにお湯を流しながらできるだけ汚れを落とします
 その短時間の作業によってやや汚れが落ちた皿は洗い場の端っこに重ねて置いときます
 
 その間に別の食器や違う作業ができますよね
 
 仕事場なのでキッチンペーパーいちいち使ってたら怒られると思いますので
 油汚れ用とやや汚れ用と
 その他用のと!  スッポンジ分けといたほうが良いかもしれませんね
 
 重ねた皿は水分があるので頑固な取れにくい汚れが時間と共に落としやすくなりますので
 そのあと自分の場合は綺麗なスッポンジかまたは新しいキッチンペーパーで洗剤で落としてますね
 
 自分がキッチンペーパー使うのは
 いつも清潔であること
 捨てる前にキッチン周りも掃除出来ることです
 
 紙だけど頑丈なんで使い捨てにはありがたいです
 
 仕事場なので色々無駄使いに思われるから
 自分用の安くて便利な工夫が色々用意できるといいですね
 
 その他
 細かい食器もあるようでしたら
 邪魔にならない小さいバケツで小分けで浸けとくのも作業しやすいと思います
 
 
 |