| ・みつさん(女性/20歳) 2015/10/01 15:01:19
 
 | 異動希望は自分で出したらダメなのですか? 今年で勤務三年目の高卒女です。ずっとレストランで勤務していました。私はいまレストランではなく別店へヘルプに行っていてケーキ販売をしています。八月末にそこの社員がバックれたので、9月からの1ヶ月やってみて自分に合っているなと思うようになりました。とても楽しいです。
 周りからもレストランよりこっちの方があってそうだ、と言われるとこのまま異動できないかと思うようになり、今日人事部長に伝えてみました、
 「ハァ?何言ってんの?」と言われました。
 別に怒っているわけでは無いようでしたが、馬鹿言うなよ。みたいな感じに話されました。君はレストランの人間だよ。と言われて、いままでカフェ勤務がレストランに異動したり店舗異動は先輩たちがしていたのでレストランの人間だからとか関係無いと思ったのですが、私がケーキ販売へ異動できない理由があるのでしょうか。
 私自身そんな風に言われるとはまったく思っていなかったので、ムカつきました。
 ただレストランも人数は私がいてちょうどいいくらいで、私が欠けている今は宴会のある日は派遣者員を雇っているのでそうゆう所で君はレストランの人間と言われたんですかね。
 今日伝えたのは昨日でヘルプが終わりレストランへ戻ってきたからです。また今日レストランから別の人がヘルプで皆順番に行って中途か来年の新入社員を待つようです。
 完全拒否な態度に今すぐと言うわけではなく、来年の4月からとかで、と伝えなかったんですがそれが悪かったんでしょうか…
 |