| NO.900828 ・りゅうさん(男性/37歳)
 2015/08/21 18:51:43
 
 | 一番場所取るのは釣り道具ですかね? 
 とりあえず(釣り道具 部屋)で検索してみてください
 何かヒントがあるかもしれません
 
 旦那さんのお気に入りの物を
 ホメたり 自慢話聞いてあげたりしてゆっくり要らない物(捨てていい物)を確認させたりするのはどうでしょうかね^^?
 
 あじさいさん自身は片付けは好きですか?
 まずご自分の生活を便利にするアイデアから探されたらどうでしょうか?
 
 
 ※例えばキッチンなどの話ですが
 今 自分はIKEAのステンレステーブルが凄い助かってます料理するエリアが広くなったことですね
 
 料理以外はテーブルにもなるしアイロンがけにも使えてます
 
 それを父親に勧めたら掃除嫌いの父親が整理するようになりました
 父親の場合は飲む薬が多いので 薬の整理に役立ってるそうです
 普段は食器の洗物一時置き場として利用してるそうです
 
 ※あと(見せる収納)で検索してみてください
 洋服も靴も鞄も部屋の飾りとして配置する方法ですかね
 見せるっていうわけですから 物を大事にするし見せたくないものは自然と捨てたくなる真理が出てくるかもしれません
 
 これは自分の父親で成功してます^^
 父親は写真が好きなので本当に自慢できる写真だけを残して要らない物を捨ててくれるようになりました
 
 ただ先ほどもいいましたが お気に入りは凄くホメて自慢話を聞いてあげることですね
 
 自分は靴を部屋に置くようになりました
 安い靴を沢山買って靴屋さんのように並べてます
 凄い安い靴なのに 一回履いた靴は雑巾で汚れ落として汚れた雑巾は次の日用に小さいバケツに塩素で漬ける。
 防水やワックス雑菌消毒スプレーと手入れしてます。
 それが凄い楽しいんですよ 今までの自分には考えられない行動ですね
 
 いろいろ飾るとホコリがすぐたまると思いますが
 使い捨ての安い業務用雑巾やキッチンペーパー ティッシュなどホコリ取り専用として沢山用意するといいと思います。
 
 ホコリが積もってるだけで
 片付けたくない。動かしたくない。見たくない。になってしまいますから。
 
 あくまでも個人的な工夫なので
 あじさいさんの便利ないいアイデアが見つかるといいですね。
 
 |