| NO.899492 ・ののみけさん(女性/19歳)
 2015/07/28 21:37:27
 
 | 皆様、ご助言ありがとうございます。そして、お礼が遅くなりましたことをお詫び申し上げます。 
 
 ・あかり様へ
 お気持ち、痛いほどに分かります。タオルを投げつけるなんて、軽く暴行に近い行為です。本当に許せないですね。
 いざ自分が不自由になっても、そんなことが言えるのは理解しがたいです。
 我慢しかないというのは、残酷なことです。
 でも、実際は本当にそれしかないんですよね…。
 お気遣い、ありがとうございます。あかり様も、どうか心身ともに無理をなさらないでください。
 
 
 
 
 ・匿名様へ
 姑問題は本当にお辛いですよね。私はまだ結婚を経験したことがないですが、母の傍で見てきたのでお気持ちは分かります。
 母は、もともと真面目で全部一人で抱え込むところがあり、他人優先な人でした。
 しかし、あるときに吹っ切れたのか、オープンにするようになってきました。
 今でも他人優先なのは相変わらずですが、あいつに反抗するようになってからは、母に対して嫌味どころか何も言わなくなりました。というか、あいつ自身から母を避けているようです。嫌味は減ったけど、嫌がらせは少しあるようですが…。
 今、ターゲットが私に向いてる感じです…。
 
 今は夏休み&就活なので、学校には行っていません。もちろん、なるべく顔を見ないように行動しています。
 本当に施設にはいってほしいです。母方の祖母が施設に入っているので、金銭面などの問題はありますが、精神的にまいっているので何とかしたいです。
 本当にお気持ち、わかります。
 
 母も、私に対して愚痴をこぼしています。私も愚痴をこぼしますが、あまり口にすら出したくないのであまり言いませんでしたが…。もう少し愚痴をこぼすこともしてみます。
 匿名様も苦労されてきたのですね。もしかしたら、私よりももっとひどいことを言われているのかもしれませんが、本当に同情いたします。
 父も今はあいつを嫌っているようです。というか、父の妹家族にも嫌われているようです。でも、父にとって実母なのは変わらないので強く言えない…というより、関わりあいたくないといった感じです。
 だったら同居させるなよと言いたいです。
 
 いくら息子にとっては母親でも、お嫁さんにとっては完全他人です。
 私がいうのはおかしいですが、きっと匿名様は良い姑になれると信じています。
 ありがとうございました。
 
 
 
 ・なやみ様
 返信ありがとうございます。
 確かにそうですね…。ほんとうに何様だ!と言いたいです。
 悲しい人であると同時に、ある意味、可愛そうな人でもあるのですね。
 父は避けている状態なので、母、兄と一緒に愚痴をこぼすことがあります。
 兄も大きくなったので、力では勝てないとわかっているのか何も関わりはないようです。それでもすれ違った時とかは愚痴をこぼしています。
 母はことがあるたびに、私に愚痴をこぼしています。
 こういうことは同じ女である私じゃないと話ずらいのか、私にこぼすことが多いです。
 
 
 
 ・ナマスカール港様
 追い出したい気持ちは今でもふつふつと湧いています。
 両親に対しては、何度も講義しました。ですが、金銭面なども絡んでなにもできずじまいで、ずるずると引きずってきてしまいました。
 私も逃げるのは嫌です。でも、もう関わりあいたくない、早く離れたいという気持ちもあります。
 もうすぐ就職ということもあり、考えた結果、私が離れた方が早いという結論に至りました。ナマスカール港様のせっかくのご助言に反した返信をしてしまい、申し訳ございません。でも、文句する暇があれば行動するというのは、身に染みました。ごく当たりまえのことですが…。
 本当にありがとうございました。
 
 
 
 
 ・サラリーマン銀太郎様
 そうですね。でも、私が頭に血が上りやすい性格なので、上りすぎてなにも言えなくなりそうです。もう少し冷静に、論理的に考えることが必要ですね。
 一気に言えれば、気持ちよさそうです(笑)。
 ご助言、ありがとうございました。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 |