| ・アドリアさん(女性/16歳) 2015/03/27 10:49:43
 
 | 私はあと少しで高校2年生の、高校1年生です。 私が小学5年生の頃、父親が工事の仕事をしていた所上からレンガが落ちてきて、肩を骨折?とりあえず、怪我をしたようでした。
 そして父は数ヶ月入院していました。
 
 もともと性的虐待をしてくる父親が大嫌いで、
 しかし収入は父が主なので我慢していたこともあり、
 父が家に居ない生活は非常に充実していました。
 
 入院期間が終わり父が帰ってきました。
 帰ってきたということは肩も治ったのだろうと思ったのですが、
 本人曰く「まだ痛い」と。
 そして、働かないまま5年が経過して今に至ります。
 
 その間もお酒タバコは1日も欠かさない父。
 私や兄や姉が無視すると、母に八つ当たりします。
 母は年中働き詰めで、姉も就職先を辞め水商売を始めました。
 兄は費用的に大学には行けませんでした。
 私もアルバイトをして、頑張って父のお酒タバコ食費を稼いでいるのかと思うと反吐が出そうです。
 
 父は母と一緒の布団じゃないと眠らないと駄々をこね、
 寝ている間に母に抱き着いたり足を乗せたり、叫び声を上げたりして、
 母の睡眠時間は1日2時間ほどです。
 それで母の具合が悪いと、「何もしてない癖に何がきついんだ?寝すぎじゃないか?」などとほざきます。
 
 16年間、我慢してきましたが限界です。
 母を連れて早く家を出たいです。どうしたら良いですか。
 現実的じゃないことは分かってます。解決できないのも分かってます。
 けどもう駄目です。母がストレスで耳鳴りに悩まされ、鼓膜の切開をしました。
 母が大好きなので、これ以上きつい思いをさせたくないし、
 私もしたくありません。
 助けてください。お願いします。
 |