| NO.890752 ・颯天さん(男性/41歳)
 2015/03/09 10:06:05
 
 | 確かに、現在の法律では離婚と同時に親子関係不存在確認の調停・訴訟を夫に対して起こし、判決を受けなければ夫の戸籍に入ります。
 
 
 現実的に夫は浮気をされ、自分以外の子を妻が身籠った訳ですから95%は離婚と親子関係不存在を受け入れます。
 
 
 何故ならば、戸籍上の子は実子ではなくても養育の義務が発生し、未成年時に子に発生した損害賠償請求に親権を持つ監督義務者として払い義務も生じるからです。
 
 したがって離婚に応じる確率は非常に高い。
 
 だから離婚と親子間不存在の訴訟も含めての慰謝料の争いとなるでしょう…
 
 
 金額的には300万前後か?
 貴方と愛人にも請求出来ますので合計で600万円〜700万円位かと思われます。
 
 
 但し、夫婦関係が冷えてなく、夫が偏執的で理屈じゃなく貴方に執着があるなら話は別になりたます。
 
 
 彼は生き霊となり、貴方を苦しめるでしょう…
 
 ありとあらゆる手段を使って…
 
 
 民事専門の弁護士を雇って下さい。
 
 夫のオデコに、御札も貼ってくれるでしょう…
 
 
 貴方は絶対にしてはいけないことをしてしまいました。
 
 
 その罪は償うべきであり、お腹の子を不幸にしては絶対にいけません。
 
 
 まさか 夫との間にお子さんいないですよね?
 
 
 もし、いるなら…
 
 
 貴方、最低だ…
 
 
 母としても女としても…
 
 
 
 |