| ・にゃんたろうさん(男性/24歳) 2014/12/07 16:14:24
 
 | 中学時代からニキビに悩まされている24歳の男です。 
 まず、ダニとハウスダスト、スギにかなりのレベルのアレルギーがあります。
 昔からアトピー体質で、季節の変わり目など皮膚の薄い部分が痒くなったりしていました。
 
 今年に入ってからニキビが顎、ほほを中心にすき間がないほど発生しました。
 今はそれほど数はなくなりましたが、肌がぼこぼこになってしまいました。
 まだ毛穴なども黒く大きくなった状態で今は引きこもっています。
 
 何件も皮膚科には通っています。
 ディフェリンゲル、ゲンタシン、ミノマイシンなど
 普通の人が治るような薬はもう使い尽くしたような気がいます。
 
 現在もミノマイシン、ビタミンB2、6、漢方薬、ゲンタシン軟膏など
 使って現状維持を続けています。
 
 ですが、これと言って改善している気がしません。
 彼女もいるのですが、今年に入ってからあまり会えていません、
 友達ともニキビのせいで会って居ません。
 
 酒、たばこ、コンビニ類、インスタント、カップめん←0
 お菓子、外食、甘いもの、油もの←控える目
 
 食生活も和食中心で、毎日豆関係、魚などを中心に食べています。
 
 朝食の際も青汁を毎日飲んでいます。
 
 睡眠も枕カバーは毎日変える、11時には寝ています。
 
 洗顔も泡立てをしっかり行い皮膚科でもらったダーマメディコ7という敏感肌用の固形石鹸を使っています。優しく擦らないように気を付けています。
 
 以上の事を続けてもう9か月になりますが一向に良くなりません。
 
 自分は何か違う病気を疑ったり、もう治らないのではないかと思って居ます。
 
 生きる希望がありません、死にたい程悩んでいるのですが、どうしたらいいのでしょうか?レーザーやピーリングも考えましたが怖くて行って居ません。
 
 本当にひどいニキビです、お尻や背中、胸などにもニキビみたいな出来物ができたりとそういったものができやすい体質を治したいです。
 
 人生不幸過ぎてうんざりします。
 
 |