| NO.871882 ・世梨花さん(女性/29歳)
 2014/07/27 02:30:33
 
 | 祖父母への仕送りを奥様が嫌々してたならともかく
 そうでないならその理由で管理というのは
 主さんがちょっとケチ過ぎるのではないかと思います
 
 お金に対する価値観は育ってきた環境も含めて人それぞれで
 容易にスタンスを変えられるものではありません
 なのでどうか長い目で物事を見て下さい
 
 お金は調整出来ますが
 時間は何をどうしたって調整出来ません
 1日が25時間になってくれる事は天文学的な改革でも起こらない限り絶対にありません
 そして遣り繰りする為には莫大な時間を要する事柄が多い筈です
 
 近頃の食品物価は半端なく高騰してます
 都会で暮らしてたらタイムセールそんなに無いですよ
 あっても働いてたら間に合わせるの大変ですよ
 間に合っても品数少なくて買えないというオチもありますし
 
 専業主婦になり時間を最大限生かして倹約するか
 稼ぎに出て資金を確保して限りある時間をお金をうまく使って合理的に生計を立てるか
 人間細胞分裂して2人になる事も不可能ですので
 このどちらかしか出来ません
 
 そして奥様は後者を選んだ上で自分以外の人に時間をかけている結果だったに過ぎないのです
 
 3千円の食費がネックになるならお金でなく食材を提供すれば
 より明瞭になりますよね
 しかし先に言った様に一番の問題はお金より時間
 3千円!にこだわり過ぎると野菜をまるかじりする夕食になる展開もあり得ると思いますのでご注意下さい
 
 全員カップラーメンでもいいよという許容範囲の広さがあれば話は別ですが
 子供達は育ち盛りでしょうし
 親という立場なので主さんか奥様どちらかがそれを許しがたくなるかと
 
 
 
 
 
 
 |