| NO.860371 ・新妻さん(女性/24歳)
 2014/04/14 22:41:08
 
 | こんばんは。 さとしさんは、ちゃんと家庭サービスしてますか?
 お仕事を大事にするあまり、家庭を後回しにしていませんか?
 家庭サービスって、義務でするんじゃないんですよ。
 奥さんは家庭を守っていらっしゃるわけですから、きちんと感謝の念がなくては、いくら家庭を大事にしているつもりでも、きちんと伝わりません。
 
 私には、
 ・家庭と仕事の問題
 ・奥さんと他の女性の問題
 これは別だと思います。
 
 奥さんと話し合うべきは、仕事と家庭のことで、そこに他の女性の話など不要です。
 仕事がなくては生活していけないし、職員の方たちへの配慮やお客さんとの接待も大切なのは、奥さんだって分かっているんじゃないですか?
 でも、休みの日や仕事が早く終わった日などは、一緒に家のことをして欲しいとか、どこか一緒に出かけたいとか思うのは普通のことです。
 奥さんは、お仕事されているんですか?
 奥さんだって、息抜きしたいときもあるし、一生を共に過ごすと誓った人なんですから、たまにはきちんといたわってあげて欲しいです。
 
 私の実家も自営業ですが、父は休みの日などはご飯作ったり、母と温泉などへ出かけたりしてましたよ。
 
 他の女性が気になるのは、隣の芝生は青いというやつではないですか?
 
 それとも、その女性と一緒になることを、誰かに肯定して欲しいんですか?
 |