| ・ぱんだままさん(女性/34歳) 2014/03/27 10:12:57
 
 | 夫はうつ病を患い、快方には向かってますが、時々育児や家事について私に不満があるようで、きついことを言われます。 私には常識が欠けてる。や、家事得意じゃないの?とか、子供たちに対して甘やかしすぎて、わたしが子供たちをだめにしている。などです。
 再婚なので、初婚よりは確かにいろいろと課題がある家庭なので普段から色々と気を回すことはありますが、それでも週に1回の話し合いでは、大概私がダメ出しされます。
 確かに私に至らない事があるのは認めますし、私は相手に言葉で自分の意志を伝えることが下手なので、それが原因で離婚したのかもと最近は思うようになりました(本来は元夫の浮気と経済的理由です)
 
 定期的にダメ出しされ、どんどん自分は駄目な人間なんだと思い、ものすごく落ち込み また人と話すのが、関わるのが怖くなってきました。
 どうしたら、前向きになれますか?
 夫のことは愛してます。子供たちのこともとても可愛がってくれ、子供たちも慕ってます。
 でも、夫とのセックスはこの2 3ヵ月感じなくなってきてしまいました。できるのですが、感触があっても快感はありません。これも精神的なことが原因でしょうか?
 
 とても苦しいです。急に大声で泣きたくなることがあります。夫の言葉は感情的になると出てくるので後で言い過ぎたと謝ってくれますが、心の奥底の本心なのではと考えてしまいます。
 
 どうしたら、いいのでしょうか?
 
 
 |