| ・アンポンマンさん(女性/34歳) 2014/02/08 14:17:22
 
 | 私は、去年の11月に結婚し、現在、夫と二人暮らしです。 本当は、年明けから仕事をしたいと考えていたのですが、妊娠したので就活ができなくなりました。
 結婚前は、看護師をしており、仕事も楽しかったし、自分での収入もあったので、趣味など好きなことを色々していました。
 しかし、今は専業主婦で、収入も夫に頼る他ありません。ウインドーショッピングはあまり好きではないし、本当は、習い事をしたり、あちこち一人でふらっと出掛けたりするのが好きです。一人の時は、他県でも平気で行っていたのですが…。
 妊娠してからは、というより、結婚してからは、一人で伸び伸びすることができなくなりました。それは、仕方がないことなのかも知れませんが、たまには、夫の身の回りのことなど気にせず、自由気ままに過ごしたいです。
 趣味を作ろうにも、夫のお金だと思うと、生活のこと以外に使ってはいけない気がしてしまうし。
 専業主婦の生活は、あまりにもつまらなくてなりません。
 出産のことを考えると、嬉しくはあるのですが、毎日たまごクラブばかり読んでいても、かえって神経質になりそうです。
 何か、良い気分転換の方法がないでしょうか?
 |