| NO.851202 ・xx;さん(男性/38歳)
 2014/01/25 10:33:44
 
 | 子供同士が結婚した、という状況でしょうか。お互い様ですね。 
 何かあるとすぐ「離婚」と言い放つ。
 
 結婚=幸せでなくてはならない、という先入観。
 
 普通の結婚生活という特異な生活環境。
 
 一昔前にくらべて情報が多いはずなのに、学習できているのか。。。
 
 周りに新婚の男が多くいますが、新婚の感想を聞くと、ほとんどが、口ごもる、もしくは苦笑いです。誰一人、幸せだと言う男は見てませんし、彼らから、結婚がいい、というセリフも聞きませんね。
 
 結婚生活は、苦行です。まずその認識と覚悟が必要。そして、あなたの境遇が特別ではないと思うこと。実は周りの夫婦も似たり寄ったりということ。周りははっきりと自分の不幸な境遇は言いませんので、自分だけの悲劇のヒロイン的意識は捨て去るように。
 
 この程度で離婚してたら、白い目で見られますよ。
 恋愛ではないんです。
 
 ある意味、あなたの結婚生活のスタートはごくありふれたもので普通ですよ。
 
 これを乗り越えることが結婚生活です。
 先輩夫婦の方に相談してみるといいですが、まずは、自分の意識、認識を見直すためにも、自分を全否定してみてください。 自分の考え方は、全部、間違っているというイメージトレーニングです。
 
 「あなたはすべて間違っている」
 
 このゼロスタートから、一つ一つ見つめなおすことです。
 そうすると、ところどころに、自分勝手な思い込み、世間的な見方、先入観、というものに出会います。そういう自分の修行のきっかけが結婚生活には必要です。
 
 がんばってください。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 |