| NO.846511 ・テルさん(男性/99歳)
 2013/12/12 16:13:07
 
 | 相手がきわめて度量の大きい人なら問題はないと思いますが… 
 自分の妻が以前誰とどんなセックスをしたかを聞かされるのはおおよそ『イヤ』だと思いますけどね…
 “過去の不倫を告白する”ってそういう事なんですよね…。
 
 その過去の事を悩み苦しんでしまうのは…自分が“清くあるべきだ”とか“キレイであるべきだ(自分はキレイだ)”とか“ひどい事をしない人間だ”とか思っちゃって“自分はいい人間でありたい”なんて思っちゃってるからなんですよね…。
 
 でも貴方はそうじゃありませんよ…
 
 誤解ないように言っておきますが、人は誰しもが“清く”ありませんよ。
 貴方だけでなく『誰もが』いけない事をし、汚い事をして、他を傷つけ残酷でひどい事をし迷惑を回りにかけながら生きてるんです。
 
 その事に気づかず、目も向けず、自分もそうだ(誰もがそうなんんだ)とはまるで思いも気づきもせず、きれいな方ばっかりに目をむけ、実際に自分や自分達がしている事をまるでないもののように思い込んで生きてると…
 
 “あ〜こんな事しちゃった〜私は悪い奴だ〜きたない人間だ〜”なんて思っちゃって…苦しい思いを感じる事になるんですよね…。
 
 そもそも貴方は元から“きれいな女”でもないし“キレイに生きてきた”ってわけでもないですよ…
 
 人は誰でも一生懸命に生きようなんとしてる“他の命”を残酷に冷酷に奪って生きてます。必死に生き延びようとしたモノたちのその身を相手が泣き叫ぼうが切り刻んでその血と肉を食らって生きてるんですよね…
 
 貴方はまったく気づいてないかもしれませんが…
 例えば貴方がその旦那と結婚したから“貴方の事を気に入ってたり好きだった人”を悲しませイヤな思いをさせてたりもします。例えば学生の頃、貴方が受験で合格した為にその受験で“落ちが人”がいます。 例えば貴方が未婚の頃、誰と付き合いたいと思っていてだからこそ“他の人より魅力的”に見えるようにとかチャンスを狙って他のその彼を気に入ってる人を出し抜いて話しかけたり飾ったりして人より“いい自分”をなんとか見せて付き合えるようにと頑張ったりもしたかと思いますが…貴方がそうやったおかげで“その彼と付き合えなくなった人”もいるんですよね…
 貴方が何気に気軽に応募した“限定商品”を実はずっと前から心から欲しくて同じように応募した人もいるのに貴方が当たってその人が当たらなくて悲しい思いした…なんて事も普通にあるんですよね…
 極論を言えば貴方や私が生まれた為に母親は“えらくしんどい事”をしないといけなくなりましたし…自分がいなければ自由になる時間もお金ももっとあって楽しく暮らしていけたりもした…かもしれないですよね…
 
 でもそうやって生きる事が悪いって事じゃないんです。
 それを『しちゃいけない』って事でもない。むしろそれが“生きる”という事。精一杯生きるとはそれを続ける事だったりします。 そしてそれを受け入れる事だったりします。
 誰しもがそうして“生きてる”もので、そうしてでも“生きるべき”ものだったりします。 誰しもそういった“業”や“悪”を背負って生きてる。
 
 つまり…そもそも元から貴方は聖女でもキレいな存在でもなんでもないわけです。 その不倫云々の前にも…好きな相手が出来て“セックス”という“いけない事”も…してきたわけです。
 
 なのに今更…“私は不倫した…”とか“私は汚い女だ〜”とかって…
 
 ナ・ニ・ヲ・イ・マ・サ・ラって話では…?
 
 
 そもそも結婚前の話です。
 
 不倫だったかもしれませんが、好きだった相手だから…だからそうなったんですよね? もちろん好きだからって何をしてもいいって訳ではありません。ですがその時はその事で“自分が生きるように”そして“生きよう”と…つまり貴方なりに“生きよう”としてそうなった事でもあるはずです…
 それが振り返れば“過ち”で“ヒドイ事”だったとしてもです。
 
 人は誰しも過ちは犯してます。貴方のようにちっとも気づいてなくても…。
 そして“そもそも”人はキレいではありません。
 その事にまったく気づかずに“あ〜私はなんて悪い女なんだ〜”なんて…
 まるでそれまでは“正しくまっすぐでキレイにヒドイ事も冷酷な事もせず正しく優しく”生きてきてたんだ…みたいに思い込んでるの…それこそ御花畑で…
 
 ちゃんちゃらおかしかったりしますよ…
 
 それを“自分はまるで悪い人間ではいたくないんだ、元はキレイなんだ”という思い込みを守るために、そしてそんな自分の心の平静を取り戻すために…
 
 
 『昔誰とどんなセックスをしたか』を聞かされる旦那さんは…
 そっちの方がいい迷惑だったりしますよね…
 
 そうは思いませんか…?
 |