| ・しいさん(女性/19歳) 2013/10/20 18:27:11
 
 | はじめまして。しい、と言います。 過去の極端なダイエットのためか、無月経状態が4年ほど続いており、現在ホルモン治療を受けています。
 現在は150cm、41kgくらいなのですが、42〜43kgまで増やしたいね、とお医者には言われました。
 以前はもっと痩せていて39kgほどでした。その頃は拒食症のような症状が強く、太らないために親に隠れてご飯を抜いたりしていました。その事が発覚して親に怒られるということを何度も何度も繰り返していました。
 今は、大学のサークルでダンスをやっているのですが、親との約束で体重を減らさないことが練習に参加するための条件で、また、基準に達するまでは練習は週1回のみの参加おなっています。体重を減らさない、条件をクリアするために、異常だと思うのですが、体重測定の前に服の下に重りを隠したり、水を飲んで体重をごまかしてしまいます。
 太れば問題は解決なのですが、どうしても太りたくないと思ってしまいます。150cm、43kgなんて太ってる、周りは皆もっと細いのに、と思ってしまいます。ですが、変わりたいんです。親に迷惑をかける生活も、隠れて嘘をつくことを繰り返す性格をかえたいのです。
 150cm、43kgは太っていますか?
 拒食症を克服した方がいらっしゃいましたら、アドバイスをいただきたいです。
 長文ですが、読んでくださってありがとうございます。
 回答宜しくお願いします。
 |