・ななさん(女性/25歳) 2013/07/09 03:05:44
  | 
 今年入職したばかりだけど、仕事を辞めることを考えています。
  理由は、理不尽な注意の受け方されるからです。  医療職で、自分の担当患者以外の時間はカルテを書いたり先輩の治療の見学をします。
  先輩の治療を見に行く目的として、先輩が休んだ時に代診を振られるので見学に入るんです。
  しかし、毎回見学に行かなければいけないわけでもなく、カルテを書いたりしてもいいんです。
  なのにも関わらず、カルテ30分で書けたよね、見学なぜ入らないのか、また、先輩に○時に治療入るから見学にきてと初日に言われました。次の日から私が治療に入ったんですが、「○○さん今日○時で」とだけ言われて治療に入りました。先輩も私の治療についていくみたいだったのだけれど、一緒に治療行きますと言われなかったので一人で行ったんです。それで時間が守れてないなど、わざわざ上の人と面談の時間を設けるまでに注意されました。
 
  見学に関しては同期もカルテを書いて見学に入らないこともあり、私だけ見学に入らなかったわけでもないのに私だけ注意されたことや、時間は先輩の言い方も悪いんではないかと思い理不尽だと思いました。
  先輩に「○○さん○時で」って言われたので先輩もついていくって知らず治療に行きましたと言ったところ、「ちゃんと一人で行っていいですか」って聞かなきゃと言われました。普段他の患者さんは一人で行ってるのでそう聞くなんて頭がまわらないというか聞くっていう発想がまずなかったんですが…。
  同期と同じことやっていて自分だけ注意されるってどこの会社も同じですか?
  社会人一年目で社会がよくわからないので教えてください。お願いします。
 
  |