NO.804516 ・蒼さん(男性/40歳) 2012/12/31 18:26:09
  | 
リサさんへ
  両書き込み拝読させて頂きました。
  話が前後しますが、まとめて書かさせて頂きます。
  まず先の書き込みですが。
  他のご意見にもあるように例え職安でも募集先を細かく調べてはいない為、必ずしも安全安心とは限りません。
  幸いHPがあるとの話なので、中古品を売買する許可番号等が掲載されてるかどうか、電話番号や住所等連絡先が明記されているかどうか、等はチェック可能と思います。
  お店の評価も閲覧可能なら尚良いのですが、それ等をチェックしてみてはどうですか?
  あれば必ず大丈夫とは限りませんが、多少なりとも安心感が違うと思いますよ?
  次に今回の件ですが。
  仮に社員になってからでもその気があれば働きながら資格習得は可能です。
  唯、働き始めは心身余裕が無く、それなりの覚悟が無いとなかなか難しいと思われます。
  資格を得てから就職する方が職業選択肢の幅が広がるのも事実ですが、資格があれば必ず就職が約束されるものでもありません。
  中古屋さんでの仕事内容が接客専門か、事務も兼用か、事務職専門か、等働く内容にもよりますが、恐らく接客と売買時の書類製作をやる事になると思います。
  この職場に行くかどうかに限らず、資格を得られる時に習得しておいた方が長い人生のこれからで、きっと役に立つと思います。
  勉強するのにも教室へ行く以外に通信もありますし、二足のわらじは大変だとは思いますが、可能であるなら少し余裕が出てきたら働きながらとるのが理想的です。
  何にせよ、無理をして両方駄目にならないようにだけはして下さいね。
  主さんにとって来年が今年以上に良い年であると良いですね☆ 蒼より |