NO.788872 ・金太郎のママさん(女性/48歳) 2012/08/08 23:10:51
  | 
男性のお料理、素敵だと思います。 料理教室に行っても良いですが、料理本を色々、買ってきて基礎を勉強するだけでも家庭料理は十分ですよ。一通り、お料理が出来るようになってスキルアップの為にお教室に行くほうが、身に付くと思います。
  まず、基本はお鍋選びです。 お鍋で、お料理は変わります。
  私は、カレーを作るときはお肉や野菜類を均等に切って、お鍋の中に入れて中火の弱火で蒸し煮をして甘味を出します。(約10分) 適量の水を入れて私は、すぐにコンソメキューブ、ローリエを入れ水面をリードクッキングペーパーで覆います(灰汁取り)
  材料が、柔らかくなったら火を止め、市販のカレールーを5種類(最低でも3種類)刻んで入れてお玉で、回しながら溶かしトロミを出します。
  隠し味は、醤油、ソース、ケチャップ、インスタントコーヒー、蜂蜜かイチゴジャム、ヨーグルト、バターなどお好みでお試しください。
  私は、全てを入れています。 因みに、メインで使うルーはジャワカレーの辛口です(笑)
  今のところ、この作り方で不味い!と言われたことはありません。
  失敗は、成功の元です。 基本を、勉強して数をこなし娘さんの為に、頑張ってお料理、覚えてくださいね。
 
 
  |