| NO.750640 ・KATEさん(女性/27歳)
 2012/01/15 14:30:19
 
 | ご出産おめでとうございます☆ 
 ママになった友人の話ですが、その子は肉を食べると即効で乳腺が詰まるし、食べた物は想像以上にすぐに母乳になると言っていました。
 母乳大好きな息子ちゃんが、お刺身食べた後は嫌がって飲んでくれなくて、生臭さが伝わったみたいとの事。
 
 授乳中は食事に気を付けないと、その子がアレルギーになる可能性もあるそうですよ。
 確かに大人と赤ちゃんだと体の容量も違いますし、お薬の量が違うのと考え方はにているかと。
 
 洋食は日本人には合わないから、和食にした方がいいと思います。
 刺激物はやはり控えた方がいいですよ。
 
 ニンジンなどの根菜は最高で、とにかく野菜中心だと母乳も甘いんですって!
 砂糖は危ないから、黒砂糖やオリゴ糖しか使わないけど甘さは充分と言ってました。
 
 友人いわく、「母乳をあげる期間は食事も夜も大変だけど、それはちょっとの間だし、母乳で育てると本当に免疫力が違うから頑張れているよ。なにより子どもが大好きだし」との事。
 
 確かに粉ミルクで育った子と完全母乳で育った子どもは全然違うんですよ。
 
 大変かと思いますが、母子共に健康になれるよう、頑張ってくださいね☆
 |