・OKTさん(男性/23歳) 2011/06/08 08:59:21
  | 
最近、母の愚痴が負担になっており聞きたくないです。
 
   私の母はパートで働いて家族を支えてくれていました。しかし最近仕事の人間関係でうまくいっておらず愚痴ばかり言います。    確かに母も仕事が大変でかなり辛い状況なのも聞いていて分かります。それに、愚痴は聞いてくれるだけでいいとか、優しさだとかそういうのはもちろん知っています。    ただ、私も現在就職活動中で精神的にも余裕がなく、同じような話を何回も、しかも私がどうにかできるようなものではないものを言われると、ただでさえ悩んでいるのに、悩みが増えて不快です。
   その愚痴というのも、私が就職できれば解決できそうなことでもあるので、暗にプレッシャーをかけられているようでつらいです。
   また、私が就職活動で本当に思いつめて助けてほしいと言ったとき、母にムスッとした態度をとられたことがあったのにもかかわらず、なぜ私は母の仕事でのことで悩みを増やさなければならないのかと思ってしまいます。
  私は子どもなのでしょうか? 「愚痴は聞きたくない」と思っていることを正直に伝えるべきでしょうか?
  ご意見をお願いします。長文失礼しました。
 
  |