NO.685611 ・ミラ☆さん(男性/38歳) 2011/05/01 01:22:32
  | 
過保護には間違いないが…おそらく親はバイト先に貴女の彼がいるのを知っていると思う 
  親も若い頃は同じような経験をしてきたので‥貴女の考えている事などはお見通しで、可愛い我が娘に変な男が寄り付かないようにしていると思う 
  親に貴女の思いをキッパリと言う事は逆効果になるのは‥貴女が一番良く解って いるからこそ、迎えに来るのを強く拒否できないのだろう 
  親に彼の事を‥宣言したら、それこそ親の怒りは頂点に達してバイトも無理やり辞めさせられるかもしれない。 
 
  そこで…貴女の同性の親友を家に連れて行き、親友と親が仲良くなると貴女の行動にも安心すると思う 
  勿論、予め親友に過保護ぶりを話して協力して貰う 
  親友といつも一緒だと知ると‥親は貴女の行動にいちいち口を挟まないようになり過保護も和らぐと思う 
  つまり親の手元を離れていくには親友や友人などの第三者の協力が不可欠で、親が親友を信用すれば親子関係は良好のまま、貴女の気持ちを理解してくれると思う。 
  そこまでいけば、過保護も和らぎ‥親も貴女を認めてくれると思う 
  認めて貰う事が先決だよ
  まぁ‥それでも過保護はなかなか直らないけど、少しずつ認めて貰う事だよ☆ 
 
 
  |