| NO.666528 ・鬼太郎さん(男性/45歳)
 2011/02/13 13:49:20
 
 | 口で言ってもまだ何回もするようであれば心を鬼にして たたいてしかるべきです。もちろん加減はしないとだめですけど。
 子供っていうけどこのくらいのことしたら怒られるのもこの程度で済む
 とかってちゃんと分かってます。
 ある意味ズル賢い部分はあります。ここ最近ちょっと手をあげただけで
 すぐ暴力とかっていう連中がいますが、愛情を持ってその子のためを思って
 手を上げるのならそれは愛のムチです。
 愛情なしに感情だけを爆発させて叩いたら暴力になるけど。
 
 自分の子供を本気でしかれない頼りない親があまりにも多すぎる。
 小さいうちに悪いことは悪いって本気で叱って教えないと小学校の高学年くらいになるともう手遅れですよ。ほぼ人格とか性格が出来上がってきますし、中学に入ったら力ではもう勝てないですよ。
 子供のことを本気で思うなら今のうちにあなた自身が本物の親にならないと。子供に嫌われることを恐れたらだめです。
 子供に嫌われても子供を人の道からそれさせない様にまっすぐ育てるのが親の責任です。子供も大きくなるに連れてちゃんと分かってくれます。
 しっかり教育していってください。学校での教育よりも親の教育のほうが影響はとてつもなく大きいですから。
 |