NO.645001 ・自作ユーザーさん(男性/22歳) 2010/11/24 23:14:22
  | 
>七さん
  主さんはDLNAでの使用とサーバーを想定してるのに、3万のノート買えってのはあまりにも無意味じゃないのですか? それとも単純に知識が無いの?
  3万円のミニノートで大容量ファイルや動画データが保存できる容量、さらにそれらを主さんのご要望のようにエンコとネットワーク再生を同時にこなすCPUを搭載しているミニノートがあるなら教えてください。
 
  >主さん 希望のスペックで低電力>性能なら
  CPU:Athlon II X4 Quad-Core 605e BOX mother:MINIX 6150SE-UC3(カカクコムで最安のAMD用ITXマザー)
  性能>省電力 CPU:Core i3 540 BOX mother:H55H-I (V1.0)(同様にカカクコムで最安のIntel用ITXマザー)
  で押さえれば、後の必要なもメモリ等の価格は同じですので、どちらを最終的に重視するかです。
  どちらも総合電力は200w以内に収まりますが、今のところAMDの方が電力は低いです。 ただ、エンコードの場合はやはりIntelの方に軍配が上がり、なおかつ同時動作の安定性はIntelの方が上ではないでしょうか?
  正直マザーはもっといいものを選びたいですが、予算が出来る限り低くとあり、良いものは1万円オーバーのもので、オーバークオリティ(?)かと思います。
  ケースとかは完全に主さんの好みによると思いますので、あえて言いませんが、8千円〜1万5千円位の電源付きのものが良いでしょう。 ACアダプターでの動作も余計な装備をしなければ可能でしょう。
 
  |