| NO.603131 ・すーちゃんさん(女性/25歳)
 2010/06/16 13:22:10
 
 | こんにちは。はじめまして私は以前幼稚園で働いていました。今は託児所で働いています 
 心配になりますよね…かわいい娘さんです泣いたとなればなおさら心配なのはわかります
 
 まだ、いつ、どこで、という区別がつかないときだとは思いますが私は先生に聞いてみてもいいと思います。本当にそのような言い方をしたのであれば保育者として直さなければいけないと思います。私は受け持ちのお子さんで歯磨きが嫌いなこがいますがそのようなこに対しては歯磨きに意識をもてるような言葉がけをします
 
 なぜなら言われた言葉でそのことが嫌いになる可能性があるからです
 
 相談者さんのお子さんは朝言われたんですよね?朝1番に楽しみに来たこどもたちに対して一日が憂鬱に終わるようなことをしてはいけないと私は日々考えています
 
 例え泣いてきても帰る時には楽しかったと思えるように。
 相談者さん言ったり相談したりしたからと言ってモンスターペアレントだなんて思わないでくださいね
 
 保護者、お子さんあっての幼稚園ですから
 どんな小さなことでもいいんです。連絡帳にでも書いてみるか手紙でもいいと思います。
 
 真実か否かではなく、不安にさせたことを謝らなくてはいけませんから
 
 心配なさらず言ってみてください。
 |