| NO.590906 ・mioさん(女性/24歳)
 2010/05/05 20:03:46
 
 | お礼が遅くなってしまい申し訳ないです;; 答えてくださった方々ありがとうございました。
 今更ながらレスをば…
 
 >たかさん
 この世の中、一人で頑張っている人もいるのに、贅沢ですよね…
 あれから旦那と育児休暇について話し合ったりしました。
 
 そもそも私が家事育児をしなくてはいけない、と思っていたため
 何故夫がわざわざ会社を休まなくてはいけないのか、
 そんなに母として育児ができないのかな、信用できないのかな、
 みたいな考えをしてしまいそれで落ち込みすぎてた部分もありました。
 休みすぎて、もしかしたらクビにまでなってしまうんじゃないかとか。
 
 話してみた結果、旦那は「それは悪い方に考えすぎだ」と。
 
 結局今は、まだ休暇をもらっているままで家事育児を分担し、
 私が育児を優先しつつ家事を引き受けてもらい、
 徐々に会社に戻れるように自分の仕事を増やしていこうと思います。
 
 ストレスを感じたときは家にこもるのが一番よくないのですよね;
 健診も終え、母子共に体調面では順調だったので
 一人ででも、家族や子供と一緒でも、なるべく外に出ようと思います。
 近所をお散歩するだけでもずっと違いますもんねorz
 
 書き込みありがとうございました。
 |