![]() ![]() |
悩みウェブ -悩み相談コミュニティ- |
恋愛の悩み(18歳以上)/
恋愛の悩み(17歳以下)/
性の悩み/
Hの悩み/
妊娠の悩み/
結婚の悩み/
ダイエットの悩み/
身体・美容の悩み ファッションの悩み/ 病気の悩み/ 家庭の悩み/ 人間関係の悩み/ 心の悩み/ 夫婦の悩み/ 育児の悩み/ 家事の悩み/ 料理の悩み 仕事の悩み/ 学校の悩み/ 勉強の悩み/ 将来の悩み/ お金の悩み/ ペットの相談/ パソコンの悩みNEW/ その他の悩み/ 疑問・質問/ アンケート/ テレビの話題/ 芸能人の話題/ 指名して相談 |
管理者に連絡 |
投稿情報 | 内容 |
NO.196079 | 心に傷のない人って存在すると思いますか? |
yさん(女性/27歳) 2020/12/01 09:53:47 |
なんでこの人はこんなに人の痛みがわからないのだろう、と思う人が時々います。 私は、自分自身が沢山傷付いたりしながら生きてくる中で、 「こういうことをされると人は傷つくんだ」「こうされると人は自己否定に陥るんだ」「こうされると人は死にたくなるんだ」「こういう言い方されると人は自信を失うんだ」などということを自分を通して学びました。 だから人には、せめて自分がされて辛かった事はしないようにと気を付けて、気を遣ってると言うと距離があるように感じられるかも知れないですが、親しき仲にも礼儀ありだと思って生きてるつもりです。 でも、私自身が経験してない辛さや苦しみは、想像だけでは賄えずもしかしたら自分も知らぬうちに余計な一言や些細な仕草で人を傷付けたり不快にさせてるしてることもあるのかも、、とは思っています。自分より深い配慮を人にしてる人と関わったり、自分より純粋な心を持った人と関わった時によく自分の至らなさに気づくのですが、気づいた時にはすごく自分を恥ずかしく思い、反省して改善していくようにしています。改善しないと、いたたまれません。 ですが、人を見てると、そもそも「人を傷つけないようにしよう」とか「人を追い詰めないようにしよう」と気を付けてなかったり(そういう人達は悪気はなく「自分軸で生きてるんだ」と自分の事を捉えてるようです。そして私にも「あなたのは自己犠牲で人に尽くしてるからダメだよ。まずは人より自分のことを大切にしないと幸せになれない。自分が幸せになって初めて人を幸せに出来るんだよ。」という内容のことを言ってきます。一理あるかも、と思うけどふに落ちきりません)、 また、むしろ悪意を持ってあえて人を傷つけようとしてる人も沢山いると感じます。 そういう人達は、自分自身があまり傷付いたり苦しんだ経験がないから、そういうことができるのでしょうか。だとしたら、「あまり傷付いたり苦しんだ経験がない」という点をすごく羨ましく感じます。 人を傷つけたり苦しめる人の方が幸せに生きてるのだと思うと、自分って無駄なことをしてるとか、報われないような気持ちになってしまいます。 イジメとかパワハラとかでも、やられた方は何年も苦しんだり自殺するほど傷付く人もいるのに、やった方はケロッと忘れて楽しく生きてることってよくあると思います。 。。。世の中ってそうなんでしょうか。 また、私は彼らから言われるように、人より自分を大切にしないと幸せにはなれないのでしょうか。でもあまりそういう生き方の人達に憧れないのです。m(_ _)m 彼らなような人間に、染まりたくない、なりたくないと、思ってしまいます(実際にそう人に言うことはないですが、内心)。 |
投稿の約束に反した不適切な投稿を見つけたら下記フォームで管理者までご連絡ください。 ※このご連絡に管理者から返信は行っておりません。 ※ご連絡いただいたものを管理者が精査し削除するか判断させていただきます。 |