![]() ![]() |
悩みウェブ -悩み相談コミュニティ- |
恋愛の悩み(18歳以上)/
恋愛の悩み(17歳以下)/
性の悩み/
Hの悩み/
妊娠の悩み/
結婚の悩み/
ダイエットの悩み/
身体・美容の悩み ファッションの悩み/ 病気の悩み/ 家庭の悩み/ 人間関係の悩み/ 心の悩み/ 夫婦の悩み/ 育児の悩み/ 家事の悩み/ 料理の悩み 仕事の悩み/ 学校の悩み/ 勉強の悩み/ 将来の悩み/ お金の悩み/ ペットの相談/ パソコンの悩みNEW/ その他の悩み/ 疑問・質問/ アンケート/ テレビの話題/ 芸能人の話題/ 指名して相談 |
管理者に連絡 |
投稿情報 | 内容 |
NO.178709 | 社会人の方に聞きたい社会人としての覚悟 |
学生気分さん(男性/21歳) 2014/06/13 15:42:03 |
こんにちは就職活動中の学生です。 日本の社会人の方にお聞きしたい。 とある会社説明会で社長の方から 「親が死んだ?東日本大震災で家が流された?だからなんだ?」 「風邪で40℃あっても、会社に這ってでもこい。倒れるなら会社で倒れろ。」 「サービス残業に文句をいうな、お前らはなんの価値もないんだから。」 「つべこべ言うな。お前らは俺の奴隷だ。死ぬまで働け」 「一日でも休んだらクビだ。」 「働く前に給与のことを聞くな。えらそうに!価値のないガキが!」 という会社説明会でした。 正直、僕はドン引きでしたがこれが受け入れられないようでは社会人になれない。とおっしゃっていました。実際この会社で働いている人もいるわけで、これが本当の社会人なのかと落ち込みました。 僕は海外で育ったので、日本人は異常ではないかと思います。特に、最後の給与は休日について雇用契約を結ぶ前に聞くのは当然のことではないですか?これがふつうなんですか? |
投稿の約束に反した不適切な投稿を見つけたら下記フォームで管理者までご連絡ください。 ※このご連絡に管理者から返信は行っておりません。 ※ご連絡いただいたものを管理者が精査し削除するか判断させていただきます。 |