![]() ![]() |
悩みウェブ -悩み相談コミュニティ- |
恋愛の悩み(18歳以上)/
恋愛の悩み(17歳以下)/
性の悩み/
Hの悩み/
妊娠の悩み/
結婚の悩み/
ダイエットの悩み/
身体・美容の悩み ファッションの悩み/ 病気の悩み/ 家庭の悩み/ 人間関係の悩み/ 心の悩み/ 夫婦の悩み/ 育児の悩み/ 家事の悩み/ 料理の悩み 仕事の悩み/ 学校の悩み/ 勉強の悩み/ 将来の悩み/ お金の悩み/ ペットの相談/ パソコンの悩みNEW/ その他の悩み/ 疑問・質問/ アンケート/ テレビの話題/ 芸能人の話題/ 指名して相談 |
管理者に連絡 |
投稿情報 | 内容 |
NO.173632 | 祖母と父親 |
まこさん(女性/24歳) 2013/12/24 12:54:59 |
うちは曽祖父から会社を営んでおりますので、父親の両親と同居でした。 私が産まれて間も無く隣りに家を建て、半同居の様な形で暮らしてきました。 父親の両親(祖父は10年前に死去)が母をいびり倒し、召使いのように働かせ、母はそれは大変な30年を送ってきたようでした。 しかし私がそれに気が付いたのは中学生になった頃です。 祖父は私が初孫だったこともあり、とても可愛がってくれました。 祖母もそうだと思っていたのですが、だんだんちょっと違うんじゃないかな…と思うようになりました。 何かにつけ「おばあちゃんはあんたにこんだけの事してあげてるんだから、あんたは大きくなったらおばあちゃんの世話をしたり、尽くしたりしてくれなくちゃダメ。」と言われるようになったからです。 この頃から母親に、祖父母から受けた仕打ちの数々を聞くようになりました。 そこで問題は私の父親です。 まぁよくある話なのですが…母の味方をしてくれないのです。 新婚当初は母を庇ったりしてくれていた様なのです。 しかし、何かにつけ祖母のご飯を作らないだの祖母の悪口を言ってるだの… いきなり激昂するのです。 祖母はとても元気なのですが、一昨年から去年にかけて一度呆けかけました。 しかし持ち前の体力と有り余る生命力で復活し、今では真夏の日中に畑仕事をしだす始末。なのにご飯は母に作ってくれ、と言うのです。 母はとても忙しい人で、ボランティアや趣味なども沢山やっているので家をあけることが多く、父はそれをよく思っていません。 母は忙しくても、お昼も夕方もわざわざ帰ってきてご飯を作って祖母に持って行きます。 それでも父は母に何もやらない、役立たずだ と言いますし、 祖母は親戚中に電話をかけて母の悪口を言います。 私はというと、少しでも母の助けになりたくて祖母のご飯を作ったり、掃除洗濯などをやっていました。しかしある日祖母が電話で私の悪口を伯母に言っているのを聞いてしまい、ショックで堪らなくなり、いい大人が号泣してしまいました。 母の事はやはり嫁と姑なので、仕方ない所はあるのだろうと思っていましたが、まさか孫の悪口を言っていたなんて…。 母が激怒し、父に相談しても、父はそんな事よくある話だ。 と言うだけです。 娘の私が泣いていても、深く傷ついていても、この人は母親の方が大事なのかと思い、やり切れません。 男はマザコンだというのはわかっています。しかし嫁や娘が酷いことをされたり言われたりしても尚母親の方を擁護するのは異常だと私は思うのですが、これが普通なのでしょうか? よくある話だからって何でも許される訳ではないし、我慢する必要も無いと思います。 しかしそう言うと、バカか 常識がない 社会で通用しない など散々罵声を浴びせられます。 父親は母と私を本当に愛していると思います。それは感じますが、何故祖母の件は我慢しろと言われるのでしょう。もうわけがわかりません。 正直祖母の事が憎くて憎くて、恐ろしい話ですが、夢で殺した事もあるくらいです。 私はどうしたら良いのでしょう。 |
投稿の約束に反した不適切な投稿を見つけたら下記フォームで管理者までご連絡ください。 ※このご連絡に管理者から返信は行っておりません。 ※ご連絡いただいたものを管理者が精査し削除するか判断させていただきます。 |