![]() ![]() |
悩みウェブ -悩み相談コミュニティ- |
恋愛の悩み(18歳以上)/
恋愛の悩み(17歳以下)/
性の悩み/
Hの悩み/
妊娠の悩み/
結婚の悩み/
ダイエットの悩み/
身体・美容の悩み ファッションの悩み/ 病気の悩み/ 家庭の悩み/ 人間関係の悩み/ 心の悩み/ 夫婦の悩み/ 育児の悩み/ 家事の悩み/ 料理の悩み 仕事の悩み/ 学校の悩み/ 勉強の悩み/ 将来の悩み/ お金の悩み/ ペットの相談/ パソコンの悩みNEW/ その他の悩み/ 疑問・質問/ アンケート/ テレビの話題/ 芸能人の話題/ 指名して相談 |
管理者に連絡 |
投稿情報 | 内容 |
NO.168066 | 実家に帰るか一人暮らしを続けるか |
えりさん(女性/21歳) 2013/06/12 11:00:19 |
実家に帰るか、一人暮らしを続けるかで悩んでいます。私は大学生で地元の大学に通ってますが一人暮らしです。実家の状況に耐えきれなくなり家出、そして大学の近くの最安値のアパートで暮らしています。 実家にはまともに家事をする人がおらず汚屋敷となってます。私が実家にいた頃は、私が部屋の掃除や炊事をやり、その他の掃除は祖母、洗濯と私がいないときの炊事は母がやっていました。しかし、私が家を出ていったからか分かりませんが、話し相手がいなくなり祖母がボケてしまいました。祖母は自分の身の回りのことはできますが、とても家族の世話ができる状態ではありません。 叔父はいわゆるパラサイトひきこもりニートのくせに家事をまったくしません。精神的な病気らしいですが病院に行きたがらないので本当のことは分かりません。 私はバイトを掛け持ちして奨学金をもらって生活費と授業料を支払っていますが、実習や卒業研究でアルバイトができない状況を考えると、実家に住み生活費を浮かせたいと考えています。 しかし、実家に帰ったところで私は都合のいい家事要員になると思いますし、学校やバイトから帰って広い家の家事をしなくてはいけないと思うと憂うつです。しかも叔父を見ていると自分がしていることが馬鹿馬鹿しく思えてくるので顔も見たくありません。 そして今私のすんでるアパートは昔で言う四畳半の風呂トイレ台所共同です。隣近所の話し声が相当ストレスになってます。(会話レベルでも聞こえます人の悪口が頻繁に聞こえてきて不快です。 こんな状況なんですが、私は実家に帰るべきなのでしょうか。それとも新しい物件を探した方がいいのでしょうか。アドバイスをください。 |
投稿の約束に反した不適切な投稿を見つけたら下記フォームで管理者までご連絡ください。 ※このご連絡に管理者から返信は行っておりません。 ※ご連絡いただいたものを管理者が精査し削除するか判断させていただきます。 |