![]() ![]() |
悩みウェブ -悩み相談コミュニティ- |
恋愛の悩み(18歳以上)/
恋愛の悩み(17歳以下)/
性の悩み/
Hの悩み/
妊娠の悩み/
結婚の悩み/
ダイエットの悩み/
身体・美容の悩み ファッションの悩み/ 病気の悩み/ 家庭の悩み/ 人間関係の悩み/ 心の悩み/ 夫婦の悩み/ 育児の悩み/ 家事の悩み/ 料理の悩み 仕事の悩み/ 学校の悩み/ 勉強の悩み/ 将来の悩み/ お金の悩み/ ペットの相談/ パソコンの悩みNEW/ その他の悩み/ 疑問・質問/ アンケート/ テレビの話題/ 芸能人の話題/ 指名して相談 |
管理者に連絡 |
投稿情報 | 内容 |
NO.168027 | 母 |
匿名さん(男性/14歳) 2013/06/10 19:20:23 |
最近、母とよく口論になります 理由、原因は互いの性格のせいと言った感じです 私はどちらかと言うと口論の原因を提示し、そこからどちらが悪かったか、もしくはどちらが原因なのかを決める感じです しかし母は、私が言ったことを否定し、絶対に自分が正しいと思っている人です 私は小さい頃に、何かあると父と母によく『お前が悪い』と言われてきました なので今回も少しの口論の後にこれは終わらない、そう感じた私は『だから私が原因で、私が悪いんでしょう?』と言ったら『だからそうじゃない』と言ってきました これじゃ昔と違うじゃないか、そう思って私は思ったことを言ったら『なんでそうなるの?別にどっちかが悪いとかそうゆう事じゃないし』と言われ・・・ 別に私が言ってる事が正しいだとか、そんなことは思ってませんし、単純に原因を思い出し、なぜそうなったかを言っただけなのに何で私が責められなきゃいけないのかなって思います こんな母との口論は正直、頭が痛くなります どうすればいいでしょう? 文章が多少おかしくなっているかもしれません、すいません・・・ |
投稿の約束に反した不適切な投稿を見つけたら下記フォームで管理者までご連絡ください。 ※このご連絡に管理者から返信は行っておりません。 ※ご連絡いただいたものを管理者が精査し削除するか判断させていただきます。 |