![]() ![]() |
悩みウェブ -悩み相談コミュニティ- |
恋愛の悩み(18歳以上)/
恋愛の悩み(17歳以下)/
性の悩み/
Hの悩み/
妊娠の悩み/
結婚の悩み/
ダイエットの悩み/
身体・美容の悩み ファッションの悩み/ 病気の悩み/ 家庭の悩み/ 人間関係の悩み/ 心の悩み/ 夫婦の悩み/ 育児の悩み/ 家事の悩み/ 料理の悩み 仕事の悩み/ 学校の悩み/ 勉強の悩み/ 将来の悩み/ お金の悩み/ ペットの相談/ パソコンの悩みNEW/ その他の悩み/ 疑問・質問/ アンケート/ テレビの話題/ 芸能人の話題/ 指名して相談 |
管理者に連絡 |
投稿情報 | 内容 |
NO.161222 | 孫が生まれた時の義両親の対応 |
奈緒さん(女性/28歳) 2012/08/07 13:03:50 |
先日娘が生まれました。私は里帰り出産をしており、他県の義両親には陣痛で入院したことと、生まれたことをその日に連絡しました。入院は土日をはさんでおり、土日休みの義両親は早速来てくれるかと思いきや、用事があって行けないからと退院後ゆっくり行くわと言われました。私の実家は自営業なので土日は両親は仕事です。それを承知で退院後すぐの日曜日に時間連絡もせずに実家に来ました。両親は仕事を抜け出してもてなしをし、私もその場にいましたが義両親の今回の対応にイライラが収まりません。入院中に来てくれたら実家も仕事を中断しなくて済みますし、初孫で私も母も毎日慣れない育児でてんてこまいで正直疲れていて早く帰って欲しい気持ちでいっぱいでした。大体入院中に来れなかった理由が義妹が帰省していたためです。(だから土日とも家にいたみたいです。)いくら長男に嫁いだからといって私の両親を軽く見られた気がしてイライラしますが、私の心が狭いでしょうか。それと入院中と退院後、どちらに来るのが普通なのでしょうか。 |
投稿の約束に反した不適切な投稿を見つけたら下記フォームで管理者までご連絡ください。 ※このご連絡に管理者から返信は行っておりません。 ※ご連絡いただいたものを管理者が精査し削除するか判断させていただきます。 |