![]() ![]() |
悩みウェブ -悩み相談コミュニティ- |
恋愛の悩み(18歳以上)/
恋愛の悩み(17歳以下)/
性の悩み/
Hの悩み/
妊娠の悩み/
結婚の悩み/
ダイエットの悩み/
身体・美容の悩み ファッションの悩み/ 病気の悩み/ 家庭の悩み/ 人間関係の悩み/ 心の悩み/ 夫婦の悩み/ 育児の悩み/ 家事の悩み/ 料理の悩み 仕事の悩み/ 学校の悩み/ 勉強の悩み/ 将来の悩み/ お金の悩み/ ペットの相談/ パソコンの悩みNEW/ その他の悩み/ 疑問・質問/ アンケート/ テレビの話題/ 芸能人の話題/ 指名して相談 |
管理者に連絡 |
投稿情報 | 内容 |
NO.157886 | 夫と私の家族関係 |
かつさん(女性/33歳) 2012/05/06 21:33:31 |
初めて書きます。結婚して四年目になります。こどもはまだいません。結婚する一年前から同棲していました。付き合いから数えると9年目の仲になります。問題は同棲のする引っ越しの日にさかのぼり、今までにいくつか問題が勃発しています。そして、今回のゴールデンウイークで勃発し私の両親は夫を多分嫌いにもなったようです。。 もともと私も夫も一人暮らしでした。同棲引っ越しの日、私の両親が引っ越しの手伝いをしにきました。(基本、私のものだけ手伝いに)祖母も来ていたので、夫に車で迎えにきてもらってに、引っ越し先に送ってほしいと依頼をし迎えにきてもらいました。その時の態度があまり良くないと両親は激怒。確かに気は利かなかったかもしれませんし寝不足もあり感じのよい態度ではなかったかもしれません。納得いかないとして、母親が引っ越し先に一週間後きて夫に話をつけにきました。夫は土下座をして謝りました。それで、話は終わったかのように思えたのですが、毎日のように電話がかかってきては小言を言われ夫がいるのにイヤミを言われる日が2〜3カ月続きました。毎日が地獄でした。私は、一人っ子ということもあってその頃から婿養子の話も出ました。彼は長男で、姉がいます。私が一人っ子という事情だけで婿養子にきてくれとは本当に理不尽だったと思います。 とにかく話合いました。そのうちに彼が可哀想になり私は、彼に別れを切り出しました。母に、そのことを話すと態度が変わりそう言うつもりで攻めていたわけじゃないと話出し別れなくてもいいのではと言い出しました。結局、彼は婿養子にきてくれました。色々、あったものの夫婦仲良くやっていたのですが、夫が就職先を変えることになりました。元々、婿養子になる際になってくれれば夫の地元近くに戻ってもかまわないという条件を出していました。友人からの誘いで地元の就職先を決めることができ引っ越しすることになりました。さて、実際引っ越しが決まると行っても良いとは言ったが永住とは言ってない。と言い出しました。(このことは夫には言ってません)説得してなんとか、引っ越しすることになりました。 引っ越しする前に、私の実家に夫と一緒に行ったのですがまた両親が小言を言い出しました。なぜ、離れたところにすむのに一言ないか…。きっと、私達の事がキライなのよと…。そんなことないと言ってもあなたには分からない。と聞きません。結局、また電話で小言をいわれる始末。さて、引っ越ししてゴールデンウイークにくるという私の両親。悩みました。また夫とのやりとりでいざこざがおきるかもと…。夫に話をしたら、別にいいよっと言ってくれて、夫から気兼ねなくきてくださいというメールをしてくれました。うまく、いくかなと思ったの矢先です。私の母が焼き肉を食べたいと言うので、夫の家族も誘い予約をしました。さて、当日事件勃発です。何を頼もうか、となったときに沈黙になってしまい私の母が頼んでいいかしらと話したら、よくわかんないんでどうぞと夫が言いました。多分、夫は自分が払うから好きな物をどうぞと言う意味だったのだと思いますが、両親は激怒。招待しておいてその態度はないだろう!と。結局、支払いも私たちがトイレに行っている間に私の両親が払ってしまいました。帰ってきて、お茶を飲むことになり話のなかで何か忘れ物を夫が自分の実家にしたらしく義理母と話をしていて夫がいいよ今度行ったときに持って帰るからと話していたんです。それを、聞いていて娘はもうそれが出来ないのにそう言った話をよくできるなんて無神経だと怒ってしまったんです。《その場では何もなく私に、言ってきました》結局、最終日観光する予定でしたが、疲れたしがっかりだと早めに帰ってしまいました。 早々に家に着いて、もう行きません。がっかりだし、無理ですと言われました。先程、連絡が母からあり焼き肉の件では私も夫の発言はちょっとまずいかなと思いましたが、やっぱり夫の事をあまり言われたくないと話しました。こうなってしまった以上、私は仲を取り持ちません。あわないという事で仕方がないから、夫にも無理にあわなくて良いですと話しました。こんな風に、私たちが思っていることちゃんと夫になはして下い。と言われ、ちゃんと話し合いたいので帰ってきなさいと…。一週間ぐらい帰りなさいと言われました もう、限界です。今まではなんとか頑張ってきたけど無理です。娘だからと色々、夫のことを言われてきてもたえてたけど辛いです。最終日の日も、親と話を夫が起きる前にしていて言葉がきついときもあるし焼き肉屋の一件はちょっと雰囲気が良くなかったという話はしましたが夫すべてを否定したつもりもなく…>_<なのに、昨日とは違う。冷たい子だね。といわれてしまいました。 私はどうしたら良いのでしょう。 ご支持いただけたらと思います。 |
投稿の約束に反した不適切な投稿を見つけたら下記フォームで管理者までご連絡ください。 ※このご連絡に管理者から返信は行っておりません。 ※ご連絡いただいたものを管理者が精査し削除するか判断させていただきます。 |