![]() ![]() |
悩みウェブ -悩み相談コミュニティ- |
恋愛の悩み(18歳以上)/
恋愛の悩み(17歳以下)/
性の悩み/
Hの悩み/
妊娠の悩み/
結婚の悩み/
ダイエットの悩み/
身体・美容の悩み ファッションの悩み/ 病気の悩み/ 家庭の悩み/ 人間関係の悩み/ 心の悩み/ 夫婦の悩み/ 育児の悩み/ 家事の悩み/ 料理の悩み 仕事の悩み/ 学校の悩み/ 勉強の悩み/ 将来の悩み/ お金の悩み/ ペットの相談/ パソコンの悩みNEW/ その他の悩み/ 疑問・質問/ アンケート/ テレビの話題/ 芸能人の話題/ 指名して相談 |
管理者に連絡 |
投稿情報 | 内容 |
NO.931462 takeさん(男性/40歳) 2022/04/04 13:06:34 |
>DVをする人は一生直らないのでしょうか? 人は、変われると思います。 でも、変わるきっかけは、その人にとって凄い衝撃的な経験等をしないと心境等に変化は生まれず、思ったほど変化はしないのかもしれません。 恐らく、付き合おうとか結婚をしようと考える相手には共通点があって、その人からすると支配し易い様なタイプなのでは。 自分よりも強いタイプで、倍になって返ってくる様なタイプなら付き合えないでしょうしね。 そして、支配されてしまうとマインドコントロールされたみたいに、別れられないとか一人で抱え込んで苦しむ事もあるらしいですからね。 他人から見ると、何が良いのか分からない人に惹かれるって人もいるので、同じパターンに陥るって事は多々あるのかもしれません。 自分も、生い立ちの中でDVの家庭で育ったとか負の連鎖みたいのがあるんですかね…。 DVをする人物の心理を知るのもいいのかも。 >警察には前に言ったらしくて、次は児童相談所だと言われた 何で、児童相談所なんでしょうね… 子供を保護するなら、児童相談所でしょうけど… DVに関しては、解決しなさそう。 警察は、もしかすると決定的な瞬間がないと逮捕など出来ないのかもしれませんし、未だに積極的に助けてはくれないのかもしれませんね…。 「配偶者からの暴力被害者支援情報」と言うのが、内閣府の「男女共同参画局 」の中にあってサイトも用意されていますから、そこを検索して閲覧すると相談する所が掲載されていましたので、そんな所からどんな対処が適切かを専門家に聞いてみるといいのかもしれませんね。 |
投稿の約束に反した不適切な投稿を見つけたら下記フォームで管理者までご連絡ください。 ※このご連絡に管理者から返信は行っておりません。 ※ご連絡いただいたものを管理者が精査し削除するか判断させていただきます。 |